
白豚めざして
まゆです、あけましておめでとうございます (‘o‘*)
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
さて、先日復活させたかつての旧アカですが、
現金こそ大してないものの、資源系の資産がそれなりです。まあ、商売やっていたので当然といえば当然ですが。
旧アカの裁縫LM&鍛冶GMキャラで今から錬成上げするのと、
新アカの裁縫105&鍛冶ゼロ&錬成90キャラで今から鍛冶上げするのと、
どっちがいいのでしょうかね・・・・悩みます。
先日、ベテランの方とお話をさせていただいて、やはり白豚(ヴァンプ変身&武士&盾)を作ってみようかと思いました。
装備を整えるのは年単位で必要そうですが、とりあえずそちらの方向を目指すということで。
現在のメイス戦士は、基本的な包帯騎士なので、
ネクロと、武士道と、レジを上げる必要があります。特にネクロ。
そんなわけで、新キャラを作成して、ネクロと武士道に50.0ずつ振って、
比較的スキル構成に余裕のある裁縫キャラに武士道を任せることに。
定番ですが、猫かってガード命令して、釣り竿で攻撃しつつライトニングストライク、です。ひたすら打つべし打つべし (っ'o')っ
・・・ごめんよ、猫さん。
F4に「Lastspell」を仕込んで、F4を適当に押してスキル上げしていたのですが、
マクロ防止策なのか、なんかF4ぽちぽち押しているだけだと操作してないという扱いに。なので、たまに「あ」とだけ発言します。
「あ」といいつつ釣り竿で猫をせっかん。正月から立派な変態です ('_')
そして、同じくスキル構成に余裕のあるシーフキャラにネクロを任せることに。
アクセサリーでスキル値を底上げして、Lich変身してWither連打です。
さらに、当の戦士キャラ本人は、
Old Heavenで幽霊集めてレジ上げ。船とか使うともっと楽なんでしょうが、まあ狭い間口で包帯巻いていても十分気楽です。
というわけで、とりあえずスキルを手分けして育てることにしています。
